結果報告 > 2008年8月業界全体調査結果
 

[飲料業界] 業界全体調査結果

調査時期 2008年8月  
問合せのテーマ設定: 各社の商品やサービスに関する問い合わせ
問合せ方法: 各社の問合せ窓口への電話によるコンタクト

格付け評価の結果(業界平均)


格付け評価の結果



・セルフヘルプ評価結果 [2.92点

・クオリティ評価結果 [2.98点

クオリティ評価項目 サービス体制 コミュニケーション 対応スキル プロセス
(対応処理手順)
困難な対応
スコア 3.35 3.17 2.83 2.67 2.87


・パフォーマンス評価結果 [3.39点

パフォーマンス評価項目 平均応答
速度
電話放棄呼率 通話時間 初回コンタクト
解決率
顧客満足度
スコア 3.64 3.65 3.40 3.24 3.03




▲ページの先頭へ

格付け結果要約


  結果要約
1 今回の結果は、三つ星2社、二つ星9社、一つ星2社という結果で、星なしは該当がなかった。
2 他業界に比べて飲料業界は電話はつながりやすいが、対応処理手順やプロセスができていないところが目立つ。一人一人の担当者は顧客対応を良くしようとの意識は感じられ、コミュニケーションやサービス体制は良いが、サポートセンターとしての一貫したサービスの提供などの手順ができていない。
3 Webページは、意外にも食の安全情報、成分情報が薄く、また検索機能が不十分で、目的とする情報を探しにくく、見つけにくいところが多い。しかしわずかではあるが、顧客の視点に立った情報を提供し、顧客に必要なソリューションを提供しようとするWebサポートポータルを目指したところもある。
4 クオリティではサポートプロセスができておらず、スキルのばらつきが多い。聞かれたことに答えるのみで積極性に乏しく、マニュアル対応で顧客に共感できないところも多い。全般にサポート専門職としての教育不足が感じられる。なお業務知識、商品知識が豊富な担当者も一部にみられるが、組織的な動きはできていない。
5 パフォーマンスでは、一部繋がりにくい時間帯や企業があるものの、総じて電話はつながりやすい。クオリティに起因する対応の悪さが「通話時間」と「初回コンタクト解決率」に影響しているケースがみられる。また顧客の立場に立っていないので満足度が上がらない状況もある。ただしセンターによっては、「商品知識が豊富で初回コンタクト解決率が高い」、「対応に笑顔が感じられる」、「無駄な時間、情報がなく、大変良い対応」のところもある。




評価結果分布

評価結果分布


WebTel





 
  HDI-Japan



株式会社ハウコム

東芝ITサービス株式会社

株式会社フェス


一般審査員募集
セルフベンチマーク
ベンチマークについて

Copyright 2008, HDI-Japan. All rights reserved.